まだ残ってるのかな?


私が子供の時(小学生の頃)は5,6年生の子がしきって1年生から6年生までの地域の子だけで集会所の鍵だけ大人から預かって、1年生を迎える会から七夕や、クリスマス会やら、6年生を送る会まで大人が干渉しないイベントやってたのだけど、今もそういうの残ってるのかな?

地域によって違うのかもしれないけど、私はそういうの経験してるから皆をまとめたり、みんなでイベント終わったら最後の片付けや掃除したり して自然と協力することを覚えた気がする。うちの子たちはそういうのなかったし、子ども会って言っても大人が仕切って子供は参加するだけっていう感じだから、言われないとできない子供がどうしても育ってしまうのかもねー。うちの子たちも大人になってからそういう事については苦労するかもなーと今更だが思った。

なんでもそうだけど、危ないからとか、心配だからとか子供にやらせないことが多いけど、ドキドキハラハラしつつも任せたり、見守ることも大事だなぁ。うちは料理や家事については小さいうちから下手でも時間がかかっても、危なくても、できるだけやらせるようにしてた。大人がやるほうが早いし綺麗にできるけどね。小さい時は洗濯物をたたむのも、丸めるだけとかしてたっけwなつかしぃ。あ、何を言いたかったのかわからなくなってきちゃった。。^^;

もし、まだそういう子供だけの行事とか残ってるところがあったら、そのまま次世代に伝えてっていくといいねー。

,