• Skip to main content
  • Skip to primary sidebar
  • Skip to footer

usakoritan

ingress 猫好き ブログ

ingress 猫好き ブログ

  • pixta
  • EyeEm
  • suzuri
  • Contact Us
  • privacy policy
最近の気に入った物。 最近の気に入った物。
予約した方がよさげ。

栄養ごはん ヤシの木食堂
059-586-5800
三重県亀山市田村町1829-1 
https://tabelog.com/mie/A2402/A240202/24016657/
かくれ家 風
0596-58-5725
三重県度会郡玉城町原2657-5 
https://tabelog.com/mie/A2403/A240301/24001050/
ミクニナゴヤ(フランス料理)無音カメ ミクニナゴヤ(フランス料理)無音カメラのアプリで撮影したら、一部ブレた(T . T)
串家行きました。カレーとデザートが美味しかったです。
夏風邪で3日間ほぼ食べれてない感じでしたが、復活してきたので、昨日久しぶりに公園に散歩しにいった。
ぬことあんよ ぬことあんよ
ジップロックにオリーブオイルとアスパラガスを入れて低温調理85°cで12分、バーナーで少し焼いて出来上がり。
#名古屋 #街中 #フラリエ #名古屋 #街中 #フラリエ
私おめでとう
#tanjobi #画像関係ない #今年は何となく祝いたい気分 #いつもは普通の日 #でも何をしたら良いのか分からない #誕生日にする事とは
#誕プレ#誕生日#リラックマ#誕生日まだだけど#リラックマ好き#リラックマ好きすぎる#ハンドタオルセット
この桜もふもふ〜

#鈴鹿フラワーパーク
#花
#公園
#植木まつり関係ない
#屋台好き
#散歩にちょうどいい
#遊具いっぱい
#ポケモン勢もいっぱい
#明日もやってるかも
#桜
#整備されてる公園
Load More... Follow on Instagram

猫背を直すLumo Lift(ルモ リフト)

2016年12月6日 by usakoritan

少し前に猫背を直すのにLumo Lift(ルモ リフト)がいいというのを聞いて
試してみたいとは思っていたのだけど、私にはお高い買い物。
でも、相方が買ったというので、私も欲しくなり、やっぱり買ってしまった!

試しに付けさせてもらったが、少しの猫背でもバイブでお知らせしてくれる。
スマホにアプリを入れれば色々記録もしてくれるようだ。スマホでオンオフもできるらしい。

アプリも説明も英語らしいので、(日本で発売したのは9月?ぐらい)
英語が分からない私には翻訳が必要だが。。たぶんどうにかなるだろう(適当

ただ、防水じゃないらしいので、洗濯しちゃうと壊れるのでそれだけ注意が必要。
(これ一番やらかしそうで怖い)

私はずっと猫背で姿勢が悪いのは昔から。治そうと思ったが治らなかったw
そんな私がはたして治るのか・・・維持できるのか・・乞うご期待?w

 

Lumo Lift for iOS Posture and Activity Tracker 姿勢を整え活動トラッカー活動量計 [並行輸入品]

Lumo Lift for iOS Posture and Activity Tracker 姿勢を整え活動トラッカー活動量計 [並行輸入品]

posted with amazlet at 16.12.06
Lumo
売り上げランキング: 6,475
Amazon.co.jpで詳細を見る
*********************追記**********************
これを買ってみた、使ってみた感想
日本で発売するなら日本語で説明ほしかった。
でも、アプリを入れると、英語わからなくても、動画やアニメーションで何をすればいいのかだいたいわかるようになってました。
年齢、身長、体重はcmとかkgもあったのでわかりました。バッテリーの持ちは5日は持つとサイトで書いてあるのを見るのですが、私が試したところそんなにバイブなってなかったけど、7時間で100%から60%に減っていました。一日は持つのでまぁいいか。というところ。でも友達のはそんなに減ってなかったので、当たりハズレがあるのかも?

買った場所によって説明書が入ってないので注意(ここで買った私のは入ってなかった)
これは説明書が入ってた友達に教えて貰ったのですが、
アプリのsetting(右上の変な豆と棒の絵)のunitsをMetricにして、Advanced settingを押して Use sensor to turn feedback on/off をオンにすると、本体のボタンを長押しでオン(バイブが1回鳴る)オフ(バイブが2回鳴る)ができて、姿勢を正して装着してから2回(ダブルタップの要領)押すと角度リセット(その角度を覚える)できました。バッテリーの残数はアプリのsettingを押すと上に%で表示されてます。
これだけ覚えておけば十分活用できます。注意は服から外すのを忘れて洗濯に出さないようにすることですね・・・
最初の設定のときに何秒でお知らせするかの設定がありますが、基本の15秒がおすすめです。あと、体勢を変えた時は頻繁にリセットをおすすめ。服の位置がずれてたりするので。
少しの猫背でも教えてくれるので結構すごいです。
使って一日目は腰が痛い・・・と思ったら、腰の後ろの筋肉痛でした。

しばらく使っていると、バイブが鳴った時に・・「はい、はい」と返事をしてしまいます(私だけ?
昔家の電話が鳴ってると母が「はいはい~」と言いながら駆け寄る姿を思い出しました。

Filed Under: おすすめ, ハイテク?, 健康, 自分

最初のサイドバー

  • Instagram
  • Twitter

人気の投稿

  • 海釣りと灯台キャプチャ
    海釣りと灯台キャプチャ
  • 桑名を巡る12のミッション
    桑名を巡る12のミッション

Footer

About usakoritan

agent photousakoritan(ingress隠居緑)リラックマ好き過ぎて使う物縛りの自粛中。太めの猫が好きな猫アレルギー持ち。公園の散歩が趣味な運動嫌い。計画好きだけど思いつきで行動しやすい。嫌煙家。

Search

Category

archive

  • pixta
  • EyeEm
  • suzuri
  • Contact Us
  • privacy policy

© 2021 usakoritan